top of page

sex and gender

  • bee6guide
  • 2021年7月5日
  • 読了時間: 1分

ree

こんにちは。

中の人です。


【生物学的な性別 と 社会的・心理的な性別】

今回はそれについて気になった事のお話。



皆さんは日本放送協会(N〇K)はご覧になりますか?


実家に行くと何か見逃してるものはないか、、、

ちょっと確認するんですが、先日は「性」について

小児科医だったかの人が話していました。


出生後2週間で性別を判断するのは、近年とても大変。

見ていた私の解釈では「外性器のみで判断していいのか?」

と悩んでいるようです。


外性器にもいろんな形状があり【心の性別】を判断ができない。


ゆくゆく成長とともに、法的な性と自己認知する性が違うことに

気づいた際にそれを、1つにする労力は相当なもの。


その苦労を分かってはいるが出生後、2週間の制約がある中では、

解決が困難。


といった内容でした。

生き物の性は2つだけ、といった認識は2021年現在あらためる必要があるのだと理解できました。


はい。それだけの話です。

個人的に面白かったので書いてみました。

 
 
 

コメント


  • LINE official
  • Instagram
  • X

©2021 by ビーロク合同会社。Wix.com で作成されました。

bottom of page