top of page

制作部より

  • bee6guide
  • 2021年6月28日
  • 読了時間: 1分

ree

どうやったら伝わるか どうやったら伝えやすいか 負荷のない理解と表出を求めてあれこれ制作をしてます。 見通しの立つ基本的なスケジュール はもちろん 表出を高めるための大好物を集めた表出Book お家で使えるスケジュールや要求ボード その人のことを考えながらどんなアイテムやコトバが必要かを作ります。 考えれば考えるほど、語彙が溢れまくります笑 人間がインプットしてる語彙数はすさまじい。 カードが追いつかない笑 それほどの量の語彙を記憶して、必要な時に必要な語彙を探し出す。 そうして音声に伝達する。 なかなか大変な作業ですよね。 カードはそんな大変な伝達作業を簡易化してくれ、負荷なくコミュニケーションが取れるアイテムと思っております。 カードが追いつかない!ってなるくらい、その方の【伝えたい!】が増えることを目指します。 そんなこんなで完成いたしました。 電車好き、電車巡り好きに向けた超大作な冊子が出来上がりました。


ree

とことん電車にのりたい! とことん電車で振り回されたい。 もっと電車旅を広げたい。

ree

図鑑ですね。 みてるだけで楽しいです。 使うかたも、楽しくなってくれたらよいな。

 
 
 

コメント


  • LINE official
  • Instagram
  • X

©2021 by ビーロク合同会社。Wix.com で作成されました。

bottom of page